2007年11月安全の日
今月の重点項目「墜落災害の防止」
死亡災害で一番多いのが墜落災害です。
墜落しやすい場所の把握と墜落防止の基本を身につけて安全な作業を徹底しましょう!
墜落しやすい場所
足場、歩み板、ローリングタワー、高所作業車
脚立、移動式はしご、機械や装置設備の上
墜落防止の基本
足元の確認
作業床、足場材の固定状況の点検
保護柵(手すりなど)の設置、開口部の覆い
安全帯の使用と親綱の設置
安全ネットの設置
照度の確保
安全標識の掲示
これらの事項を徹底して今月も安全作業で業務に励みます!
死亡災害で一番多いのが墜落災害です。
墜落しやすい場所の把握と墜落防止の基本を身につけて安全な作業を徹底しましょう!
墜落しやすい場所
足場、歩み板、ローリングタワー、高所作業車
脚立、移動式はしご、機械や装置設備の上
墜落防止の基本
足元の確認
作業床、足場材の固定状況の点検
保護柵(手すりなど)の設置、開口部の覆い
安全帯の使用と親綱の設置
安全ネットの設置
照度の確保
安全標識の掲示
これらの事項を徹底して今月も安全作業で業務に励みます!
| HOME |